AppleNurture 管理人のジュンです。

「Apple製品で日常を豊かに/ 創造性を育む」をテーマに、iPadやMacBookの選び方や活用法を紹介しています。

STEP1 購入戦略編
PR

iPadとiPad Airの違いを徹底比較!2024年版

jun
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

iPadはiPhoneと操作性が近く、初心者でも扱いやすいのが特徴です。

ですがいざiPadの購入を考えたとき以下のような疑問を持つ方もいると思います。

  • iPad(標準モデル)とiPad Airの違いは?
  • できることが違うの?

そんな疑問を持つ方のために、本記事ではiPad(標準モデル)とiPad Airの違いについて、使用感に影響を与える違いに注目してご紹介します。

細かいスペックではなく、初心者の方でも分かる違いを紹介します!

大前提:できることは同じ

まず大前提として、iPadはどのモデルでもできることは同じです。

iPadでできることの例
  • ネットサーフィン/SNS
  • 動画視聴
  • 電子書籍
  • ゲーム
  • イラスト制作
  • 動画編集

iPadはアプリ上で全ての作業を行うため、iPad Proでも使われるプロフェッショナルなアプリもiPad(標準モデル)にインストールすることが可能です。

公式サイトより
LumaFusion
公式サイトより
Procreate

廉価版のiPad(標準モデル)は低~中負荷の作業向けのモデルため、動画編集などの負荷が高い処理には時間がかかります。

ではできることが同じであるiPad(標準モデル)iPad Airの違いがどこにあるのか。

それは、ハードウェア面とソフトウェア面にあります。

iPad(標準モデル)とiPad
  • ハードウェア面
    物理的な違いや対応している周辺機器の違い
  • ソフトウェア面
    一部の効率化ツールの違い

違い:ハードウェア編

ハードウェアにおけるiPad(標準モデル)iPad Airの主な違いは以下の通りです。

  • フルラミネーションディスプレイ
  • 対応Apple Pencil
  • 対応キーボード

フルラミネーションディスプレイ

iPad Air 第5/6世代はフルラミネーションディスプレイに対応していますが、iPad 第10世代は対応していません。

コンテンツ表示画面を保護するガラスが薄くなったものがフルラミネーションディスプレイです

フルラミネーションに対応することでより紙に近い描き心地になります。

優れた描き心地を求める方にはiPad Airがおすすめです

対応Apple Pencil

これまで発表されたApple Pencilは4種類あります。

  • Apple Pencil Pro
    ハイエンド向けモデル。効率化が図れる最新機能が利用可能
  • Apple Pencil 2
    1世代前のハイエンドモデル。型落ちiPadで利用可能
  • Apple Pencil (USB-C)
    スタンダードモデル。基本的な機能が利用可能
  • Apple Pencil 1
    1世代前のスタンダードモデル。現在使うメリットは少ない
  • iPad Air 第6世代 (M2モデル)
    Apple Pencil Pro
    Apple Pencil (USB-C)
  • iPad 第10世代
    Apple Pencil (USB-C)
    → Apple Pencil 1

Apple Pencilはメモやノートを取る程度という方はApple Pencil (USB-C)に対応しているiPad 第10世代でも十分利用可能です。

注意点

iPad 第10世代を購入する方はApple Pencil (USB-C)をおすすめします

Apple Pencil 1の場合、本体とApple Pencilの接続方法が複雑で別途アダプタを購入する必要があるためです

Apple Pencilでガッツリイラストを描きたい方はApple Pencil ProApple Pencil 2に対応しているiPad Airをおすすめします。

対応キーボード

これまでAppleから発売されたiPad用のキーボードは5種類です。

  • iPad Pro用 Magic Keyboard
  • Magic Keyboard
  • Magic Keyboard Folio
  • Smart Keyboard Folio
  • Smart Keyboard
  • iPad Air 第6世代 (M2モデル)
    Magic Keyboard
  • iPad 第10世代
    Magic Keyboard Folio

Magic Keyboardはフローティングデザインでコンパクトにキーボードを使用できます。

Magic Keyboard Folioは本体とキーボードが着脱可能で多用途に対応できます。

iPadと一体感のある使用感を求める方にはMagic Keyboardがおすすめ

iPadを着脱してフレキシブルに使いたい方はMagic Keyboard Folioがおすすめ

Apple純正キーボードの魅力
  • キーボードの充電が不要
    iPad本体の電力を使用するため充電忘れがありません。
  • 接続が簡単
    マグネットで簡単に取り付けられ、Blootooth接続も不要。

違い:ソフトウェア編

ソフトウェアにおけるiPad(標準モデル)iPad Airの主な違いは以下の通りです。

  • ステージマネージャ
  • Apple Intelligence

1. ステージマネージャ

ステージマネージャは複数のウィンドウを表示できる機能です。

ステージマネージャの対応モデルは一部のiPad Pro / iPad Airです。

ステージマネージャ対応モデル
  • iPad Air(第5世代)
  • 11インチiPad Air(M2)
  • 13インチiPad Air(M2)
  • 11インチiPad Pro(全世代)
  • 12.9インチiPad Pro(第3世代以降)
  • 13インチiPad Pro(M4)

iPad(標準モデル)は第10世代を含めてステージマネージャに対応していません。

複数のディスプレイを見ながら効率よく作業したい場合はiPad Airがおすすめ

2. Apple Intelligence

米国から先行利用が開始しているAppleのAI機能であるApple Intelligenceは、来年2025年に日本語対応する予定です。

そんなApple Intelligenceに対応しているiPadは次のモデルです。

Apple Intelligence対応モデル
  • iPad mini (A17 Pro)
  • 11インチiPad Air (第5世代以降)
  • 13インチiPad Air (M2)
  • 11インチiPad Pro (第3世代以降)
  • 12.9インチiPad Pro (第5世代以降)
  • 13インチiPad Pro (M4)

ステージマネージャと同様に、iPad(標準モデル)は第10世代を含めてApple Intelligenceに対応していません。

最新のApple Intelligenceを使ってみたい人はiPad Pro/Air/miniがおすすめ

iPad(標準モデル)とiPad Airの違いまとめ

iPad(標準モデル)とiPad Airでインストールできるアプリに違いはありません。

その上で、以下のように整理できます。

  • 初期費用を抑えたい/初めてiPadを買う人
    iPad(標準モデル)
  • より快適に作業を行いたい人
    iPad Air

特に初めてiPadを買う人にはiPad(標準モデル)をおすすめします

iPad(標準モデル)は、ライトユーザーにとってiPad ProやiPad Airとできることがほぼ変わらないにもかかわらず、その半分以下の価格で手に入る圧倒的なコストパフォーマンスを誇ります

iPad 第10世代について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください
参考:【2025年】iPad 第10世代の評価と使い勝手を徹底レビュー!

あわせて読みたい
【2025年】iPad 第10世代の評価と使い勝手を徹底レビュー!
【2025年】iPad 第10世代の評価と使い勝手を徹底レビュー!

iPad Airはもっと効率的に作業を進めたい人におすすめです

フルラミネーションディスプレイで快適な描き心地

多機能なApple Pencilと一体感のあるMagic Keyboard

情報取得速度が上がるステージマネージャ

最先端のApple Intelligenceによるクリエイティブ活動

それでは今日も素敵なAppleライフを送ってください

おまけ:iPadの選び方

iPad ProやiPad miniを含めたiPadの選び方はこちらで解説しています。

あわせて読みたい
【2024】初心者におすすめなiPadの選び方
【2024】初心者におすすめなiPadの選び方

記事URLをコピーしました